愛&ハート217号

愛&ハート217号 page 3/12

電子ブックを開く

このページは 愛&ハート217号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
平成26年度事業報告2.地域移行、就労の推進・地域移行は、きぼう4名、かがやき2名の計6名決定しましたが、移行先施設の都合により入居時期が新年度となっため、きぼう3名、かがやき1名の計4名となりました。....

平成26年度事業報告2.地域移行、就労の推進・地域移行は、きぼう4名、かがやき2名の計6名決定しましたが、移行先施設の都合により入居時期が新年度となっため、きぼう3名、かがやき1名の計4名となりました。・就労は、2名決定しましたが、1名は約4か月で契約終了となってしまいました。3.地域交流の推進・愛の家主催のイベントは予定通り実施するとともに、地域への呼びかけも行いました。〈愛の家主催イベント〉4/6さくらまつり、7/24夕涼み会、10/19運動会、11/14?16アート展、11/16フリーマーケット、12/23もちつき大会〈ボランティア主催イベント〉6/8民生委員によるバーベキュー大会、6/15 N TT吹奏楽団コンサート、9/3NTT労組退職者の会による踊り披露、3/15 N TT?MA社員による楽器演奏等・16区自治会の夏祭りは、雨のため中止となり参加できませんでした。・まほろば(地域ボランティアグループ)さんに多くの支援をいただきました。1サロン活動は、8月を除き毎月2回実施していただきました。2グループホーム入居者の外出支援(昼食)を4回(延11名)実施していただきました。3工房たんのわ(通所部)利用者の外出支援(喫茶軽食)を10回(延39名)実施していただきました。4.専門性を意識した人材育成(1)緊急時への対応・救急救命訓練を7月に予定していましたが、台風接近のため消防署からの依頼により急遽中止となりました。・消防訓練を、9月(参加者38名)と3月(参加者28名)に実施しました。9月は夕刻の8名体制、3月は夜間の3名体制を想定した避難訓練を行いました。2回ともスムーズに実施できましたが、避難完了時には「●名中●名避難が完了」という報告をする、また利用者役となった職員は避難を手伝わないことというような指導をいただきました。(2)人材育成・新入職員研修を始め、階層別の部内研修を10回(参加者66名)実施しました。・帰宅日には、知識や技能の向上を目的として、部外研修や豊富な経験で学び培ってきた職員が講師役となって指導する全体研修を8回(延198名)実施しました。・グループホームの世話人を対象に、身体介護のスキル習得を行うため、近隣のケアプランセンターの協力により、身体介護研修を2回(延19名)実施しました。(3)資格取得の推進・正職員及び準職員の資格保有率50%超を実現するため、年度当初に受験の意思を表明してもらい、申込期限間近は忘れないように声掛けを行い、試験直前には、過去問題による模擬問題を作成し提供を行いました。・社会福祉士2名、介護福祉士5名、計7名の合格者により、資格保有率は56.4%となりました。5.安定した施設運営(1)事業計画の説明・職員には、キックオフ(4/4)を始め、全体研修、施設長通信などを活用し、年間を通じて施設の方針、状況を伝えました。新入職員には、入職時には必ず基本理念と事業計画の説明を行いました。・保護者には、保護者会総会(愛の家4/6、工房みさき4/8)にて説明を行いました。(2)稼働率の向上・退所に伴う欠員期間をできるだけ短期間にするため、かがやきでは2か月以内という目標を設定していましたが、事前にしっかりと準備をしていたため1月31日退所、2月11日入所という、欠員期間をわずか10日間にすることができました。・施設にてノロウィルスが発生した関係で、2月15日に予定していたサロン活動は中止となりましたが、2月28日職員によるサロン活動を実施し、稼働率低下を防ぎました。〈3月末での定員の充足状況〉・きぼう:19/20(1名欠員)・かがやき:30/30・生活介護:44/45(1名欠員)・グループホーム:24/24・工房みさき:35/35移行先きぼう(児童部)かがやき(成人部)大阪府下のグループホームへ移行愛の家グループホームへ移行35月移行予定者1ーー14月移行予定者1愛&ハート2015年6月217号3