愛&ハート217号

愛&ハート217号 page 6/12

電子ブックを開く

このページは 愛&ハート217号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
平成26年度事業報告(5)個別面談の実施・あいハート須磨施設長の協力を得て、全職員の個別面談を実施しました。面談で出された要望等についてはチェックリスト化をして進捗状況の管理を行うようにしました。・必要....

平成26年度事業報告(5)個別面談の実施・あいハート須磨施設長の協力を得て、全職員の個別面談を実施しました。面談で出された要望等についてはチェックリスト化をして進捗状況の管理を行うようにしました。・必要に応じて個別面談を実施しました。(厨房の全職員を対象に1回、厨房職員6回、看護師5回、介護職員6回)3.安全・健康の維持向上(1)事故予防と再発防止の取り組み・4月に「ひやりはっと」の記録基準の見直しを主任と主任補佐に指示し、6月から新たに策定した基準にて記録を作成することとしました。また、12月まではその記録結果を月例会議にて、1月からは毎朝の朝礼で周知する方法で事故防止への意識の向上を図りました。・事故が起きた際には再発防止検討会議を開催し、第1段階では担当課長が指導や手段の精査を行い、第2段階で管理者が最終判断を行う流れを構築しました。・前期に事故が多かった事案を元に、外部講師を招いての研修会を10月(薬剤師が講師)と11月(介護用品のコーディネーターが講師)に月例会議の中で全職員を対象に実施しました。・12月には上半期の「ひやりはっと」をデータ化したものを資料として、事故防止委員会を招集し、再発防止、重大事故の予防について検討しました。(2)防災対策・防災設備会社立ち合いの下、昼間想定と夜間想定の自衛消防訓練を9月と3月に実施しました。・全職員を対象に防災に関する研修を月例会議の中で実施しました。4.安定した施設運営(1)介護居室利用率100%の達成・4月には5階オープンをお待ちのお客様に就任の挨拶方々、現況を確認させていただく事を目的に全件お電話を差し上げました。・担当課長を帯同して、近隣病院や居宅介護支援事業所へ営業訪問を実施しました。・人材確保が難航する中、5階オープンに向けた人員配置をしやすくするため、週38時間勤務の職員と面談をして、週40時間勤務にシフトできる職員については雇用契約の変更をしました。・継続的な入居率の維持を目的として、5階オープンのタイミングに合わせて、フリーペーパー(冊子)による広告を実施。知名度の維持・向上を図りました。(2)一般居室の有効利用・それまでの問い合わせ状況やご入居状況を鑑み、一般居室5室も介護居室として運用できるように、神戸市高齢福祉部高齢福祉課施設整備係と指定係に相談・折衝し、1月から一般居室も介護居室として運用できるように指定の変更を取りつけ、付随する手続きを行いました。(3)あいハート須磨との連携・月次会議、部門長会議等を通じてあいハート須磨との情報の共有を図るとともに、不明点や疑問点、問題点、課題等については都度連絡を取り合って協力し解決を図りました。ご支援をくださった方々ご支援をくださった方々《4月》○寄付金NTT西日本関西カンパニー様NTT労働組合退職者の会兵庫県支部協議様○愛の家・寄贈品ダスキン・モリヤ様(計3件)《5月》○寄付金NTT労働組合関西総支部大阪南分会様きらら保険サービス株式会社様○後援会費NTT西日本兵庫支店社会福祉推進委員会様NTT労働組合西日本本社総支部様○愛の家・寄贈品森様ダスキン・モリヤ様(計6件)エイサーサークル「結」が神戸まつりに出演しました!あいハート須磨・離宮前の職員たちで活動しているエイサーサークル「結」が、2 015年5月16日に須磨離宮公園で開催された〝神戸まつり2015須磨音楽の森?に出演しました。演舞の様子は法人ホームページ、フェイスブックでご覧下さい!!6 2015年6月217号愛&ハート