
2023年10月22日(日)コミュニティプラザ大阪3階AI道場にて、第2回法人内事例発表会を開催いたしました。今年は、愛の家から4チーム(きぼう・かがやき・GH・工房みさき)、あいハート須磨から4チーム(特養・デイサービス・居宅介護支援事業所・あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター))、あいハート離宮前から1チームの計9チームが、業務改善やサービス向上に向けた取り組みの優良事例を発表しました。
発表の内容は様々で、対象利用者への個別アプローチによる改善事例やチームでの課題解決に向けた取組み事例など、時間をかけて取り組んだ成果がたくさんみられました。また、今年で2回目の発表ということもあり、プレゼン資料に動画や音声を盛り込む部門が増えたことや、数値データをグラフ化して結果が目で見てわかるような工夫を凝らすなど、各部門が昨年度に比べてパワーアップしていると感じました。
9チームの発表が終了後、表彰式を行いました。
結果は…
■第1位最優秀賞 愛の家きぼう部門
テーマ 安寧をもとめて
■第2位優秀賞 あいハート須磨特養部門
テーマ みんなでしますノーリフト
■第3位努力賞① 愛の家かがやき部門
テーマ 愛してほしい
■第3位努力賞② あいハート須磨居宅介護支援事業所部門
テーマ 多職種連携とチームアプローチ~認知症・独居・身寄りとなる方がいない利用者の支援~
今年は同率1位が2部門、同率3位が2部門と接戦した結果となり、1・2位は審査員による追加審査を行い決定しました。各チームには表彰状と報奨金が贈呈されました。
法人内の他事業所との交流機会にもなり、発表を通して得た気づきを、今後の現場での業務に取り入れながら、更なる業務改善やサービスの向上に繋げていきたいと思います。
今後も毎年10月に定例開催となります。愛&ハートや法人ホームページ、SNSでも発信していきますので、乞うご期待ください。